不動産の日
みなさま、おはようございます。
9月23日は何の日かご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
なんと、「不動産の日」です。
全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)が1984年(昭和59年)に制定しました。
秋に不動産取引が多くなる(実感はありませんが)ことと、2(ふ)10(どう)3(さん)の
語呂合わせから9月23日になったとのことです。
例年は、清掃ボランティアを早朝に行い、日中はセミナーなどのイベントが開催されます。
今年は新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、イベントは中止となりましたが、
清掃ボランティアは実施されました。
小松市商工会議所周辺の美化活動に私も、少しの時間でしたが、参加いたしました。
街がきれいになることで、自分の気持ちもスッキリとした心持ちになり、
ボランティアは自分の為に行うのだなあっと思った次第です。
それが他人の喜びにつながる。「感謝とは」他人のために使う時間を多く持つこと、
幸せはおすそ分けすることによって、自分も他人も幸せになる。
昨日、K社長様、M理事長様から教えていただいたことを少し実感した瞬間でした。
ありがとうございます。
投稿日:2020/09/19 投稿者:道場 肇