志願状況

みなさま、おはようございます。

本日は、北國新聞さん掲載の公立大学の志願状況についての記事からです。

今年で開学4年目を迎える公立小松大学の学科別倍率は次の通りです。

前期試験(今月25日試験)

生産システム科学:5.3倍(昨年1.7倍)

看護学:2.5倍(昨年2.8倍)

臨床工学:3.5倍(昨年4.0倍)

国際文化交流学:4.4倍(昨年3.4倍)

中期試験(3月9日)の倍率は次の通りです。

生産システム科学:24.4倍(昨年13.4倍)

看護学:33.4倍(昨年24.8倍)

臨床工学:22.0倍(昨年21.4倍)

国際文化交流学:12.8倍(昨年9.3倍)

前期中期合わせた全学部の倍率:9.6倍(昨年6.5倍)

小松大学の人気の高さは、地元市民として、誇りに感じます。

本日は、小松大学の推薦入試の試験日です。

受験生頑張ってください。

ベストを尽くされ、良い結果に恵まれることご祈念申し上げます。

 

 


 

投稿日:2021/02/06   投稿者:道場 肇