人が成長すること

みなさま、こんにちは

人が成長することはどのようなことを意味するのでしょうか?

身体が大きくなることでしょうか?

そうだとしたら、40歳くらいで体力・気力が衰えて、成長が止まるのでしょうか?

出来るだけ遠くのビジョンをより明確に描き、

世の為、人の為に自分自身の行動を改めながら、一歩づつ前に進むことではないでしょうか?

昨日より今日が少し良くなった...。

何事も急激に良くなることは自然ではありません。

伊那食品工業さんが提唱している木の年輪のように日々少しづつ大きくなる【年輪経営】の実践

を目指したいと思います。

樹齢1000年、2000年のように企業も、関係する人々の幸せを常に追い求め、

年輪のように日々大きくなっていきたいものです。

投稿日:2021/10/23   投稿者:道場 肇