職場の教養

みなさま、こんにちは

朝礼での一コマです。

毎週火曜日の朝礼において、(一社)倫理研究所が発刊する職場の教養を活用しております。

担当者が自分自身で読みたいテーマを事前に選び、みなさんにお知らせをします。

当日、その箇所を音読して、感想を述べます。

その後、一人ひとりから意見出し合い、テーマについての理解を深めていきます。

22日の火曜日は【ライバルからの学び】というタイトルでした。

担当者はテーマを選んだ理由を「繁忙期を迎えている今、目の前のことに追われ

大事なこと、仲間との連帯、他人から学ぶことを忘れがちになる。

こういうときにこそ、心に余裕を持ちたいと考えたから」と述べました。

一つのテーマについて読み合わせしていると色々な感想があることに毎回驚きます。

と同時に、一人ひとりは個性があり、一人ひとりの想いに耳を傾け、共感出来るところを探していく、

仲間に寄り添い、認めあうことが大事であるということを学びます。

朝礼は情報の共有の場と合わせて、人間的成長の場でもあります。

常に模索しながら、よりいい形にしていきたいものです。

投稿日:2022/03/23   投稿者:道場 肇