路線価
みなさま、こんにちは
7月1日にR4年度の路線価が発表されました。
路線価とは毎年1月1日時点における土地の評価を3月に発表される公示価格を
基に売買事例や不動産鑑定士による調査を踏まえ決定されます。
相続税や贈与税の算定基準となります。
地価の急落、納税者の不利益を防ぐために公示価格の7割~8割程度とされます。
2日の北國新聞さんの記事によりますと、
小松市最高路線価はJR小松駅西側の駅前通りで1平方メートルあたり11万円(坪36万円)でした。
1993年の1平方メートルあたり54万円(178万円)から下落が続き、
2017年から2021年まで横ばいの1平方メートルあたり10万5千円(坪34万円)、
今年、前年比4.8%プラスに転じたとのことです。
敦賀駅周辺も上昇をしております。2024年度の新幹線開業を見据えた沿線地域における
期待感が膨らんでいることが伺えます。
投稿日:2022/07/03 投稿者:道場 肇