面倒なことにも愛着を持って
みなさま、こんにちは
お客様から、厳しいお言葉をいただくことがあります。
それは、横着であり、わがままな自分に対する判決であります。
また、自分の利を追求したことによる結果でもあります。
お客様から信頼されるには、一朝一夕にはいきません。
自分が面倒だと思うことに、どれだけ愛着を持って、根気強く
行うことができるのか?
そしてお客様からのお言葉、仲間からの言葉にどれだけ
素直に、謙虚に耳を傾け、修正することができるのか?
自分の意見を聞いてもらえないということは
自分が素直ではないからなのでしょうか?
また、他人の意見を素直受け入れていないからではないでしょうか?
まだまだ未熟であり、修行の途中です。
投稿日:2022/09/06 投稿者:道場 肇