いい会社になるために

みなさま、こんにちは

毎週の朝礼において、気づき、感謝、思いやりを共有しております。

その目的は、①仲間意識を高める、②みんなで成長する雰囲気を醸成することです。

最初の頃は何を話ししたらいいのか分からず、特になしとの回答もありました。

今は、気恥ずかしいところもありますが、仲間への感謝の気持ちであったり、

気づいたことであったり、また、失敗談であったり、共有できるようになっていると思います。

いい会社になるためには、みんなでいい会社になるように努めなくてはなりません。

小さいことでも継続していくこと、一人ひとりが気づきを高める意識・行動を行い、

その気づきを成長につなげていくことが大切です。

朝礼は情報の共有という側面がありますが、それだけではなく、

仲間意識、人間的成長の場でもあります。

まだまだ道半ばですが、継続は力なり、みんなでいい会社にしていきます。

投稿日:2022/10/18   投稿者:道場 肇