図書のご紹介
みなさま、こんにちは
最近の図書のご紹介です。
投資ということで、不動産はよく株式と比較されます。
その点についてわかりやすく解説された図書がありました。
【株式VS不動産 投資するならどっち?】
筑摩書房さん出版、栫井駿介さん、沢孝史さん、芦沢晃さんの共著です。
不動産業を営んでいるせいか、不動産に比べて株式にはあまり関心がありませんでした。
物価高ではありますが、ここ小松市の賃貸市場は、
欧米のようにインフレに応じて賃料が上がるような傾向は見当たりません。
欧米では建築に制限があるから、需要が供給よりも勝っているのだと考えます。
(すべてではないと思いますが)
日本では、建築が比較的容易に許可される、少子高齢化、空き家問題など、
需要より供給が多い状態が続いているからでしょうか?
いずれにせよ、まだまだ勉強が足りません。
投稿日:2022/10/27 投稿者:道場 肇