自分たちが出来ることは何のか?

みなさま、こんにちは

人を大切にする経営学会会長の坂本先生は企業の目的は次の5人の方の幸せ追及の活動であると

おっしゃっております。

①社員とその家族

②社外社員とその家族

③お客様

④地域、とりわけ、社会的に支援が必要な方(高齢者、障がい者、ひとり親世帯、外国人など)

⑤株主、金融機関など

身の丈を超えた支援であれば、長くは続きません。

あくまでも、自分たちが出来る範囲で行うことが大切であります。

個人的には障がい者に対する支援を出来ないか?と試行錯誤で行っておりますが、

生半可な気持ちで取り組むと相手に迷惑が掛かることがあります。

会社に迷惑かけることなく、自分が出来ること行う。

その際に大切な点として、出来ないことは出来ないときっぱりお断りする勇気と

その限界線を明確に持ち、示していくことが何よりも大切であると実感しております。


 

 

投稿日:2022/11/26   投稿者:道場 肇