日記

DIARY

みなさま、こんにちは

再度のご案内です。

GW体制についてです。

5月2日より5日まで休業いたします。

誠に勝手申し上げますが、お急ぎの場合は、道場携帯までご連絡お願いいたします。

道場携帯:090-2120-0911

 

投稿日:2021/04/30投稿者:道場 肇

みなさま、こんにちは

再度のご案内です。

GW体制についてです。

5月2日より5日まで休業いたします。

誠に勝手申し上げますが、お急ぎの場合は、道場携帯までご連絡お願いいたします。

道場携帯:090-2120-0911

 

投稿日:2021/04/30投稿者:道場 肇

みなさま、おはようございます

本日は、今年6月15日施行の賃貸住宅管理業登録義務化についてです。

ポイントは次の通りです。

・200戸以上の管理を行う管理会社は登録が必要であり、5年毎の更新となります。

・管理受託時にオーナー様に重要事項説明が必要となります。

・賃貸不動産経営管理士など実務経験を有する人員の配置が求められます。

・オーナー様に対しての定期報告が求められます。

・入居者様からの預かり家賃の分別管理が必要となります。

・違反した管理業者は監督処分を受けることになります。

所轄の国交省の担当官によりますと、上述した内容は、賃貸住宅管理業として最低限のルール

を取り決めたに過ぎないとのことです。

オーナー様および入居者様により信頼される管理会社として何が出来るのか、

何をしなければならないかをもっともっと考え、実行していきます。

投稿日:2021/04/29投稿者:道場 肇

みなさま、おはようございます

本日は、調査会社からのいただきました石川100の指標からです。

【自然と人口】、【産業と労働】、【生活】、【安全】、【福祉と医療】、【教育と文化】、【財政】、【ゆとり】の分野における石川県が全国1位になった項目を下記の通りご紹介いたします。

日展入選者数(人口100万人当たり)

日本伝統工芸展入選者数(人口100万人当たり)

社会教育費(1人当たり)

建物火災出火件数(人口10万人当たり)

女性管理職(公立学校教職員)の割合

なお、3位以内に入っている項目は次の通りです。

繊維工業出荷額等(1人当たり、従業者4人以上)

生産用機械器具製造業出荷額等(1人当たり、従業者4人以上)

女性就業率(女性、就業者/15歳以上人口)

百貨店、総合スーパー数(人口100万当たり)

大学・短大等学校数(人口10万人当たり)

1人当たり居住室の畳数(持ち家住宅)

道路整備率(一般道)

投稿日:2021/04/28投稿者:道場 肇

みなさま、こんにちは

経営実践発表会の日程が決まりました。

弊社では、初めて、社員・会社・経営者のあり方、未来像、事業計画などを盛り込んだ

経営実践発表会を下記日程で行うことになりました。

日時:5月26日(水)10時~11時半

場所:ホテルビナリオセントレ小松 「鳳凰の間」

経営の目的である社員とその家族の幸せのため、会社はどうあるべきか、

また、社員・会社の将来像について、全員で共有する機会となります。

これまた初めてですが、平日の午前中、全休とさせていただきます。

お客様、関係者のみなさまには大変ご不便お掛けし申し訳ございませんが

ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

投稿日:2021/04/27投稿者:道場 肇